コラム

コラム

2021.01.20

LOH症候群の治療法

LOH症候群(ロー症候群)という言葉を聞いたことはあるでしょうか?あまり聞き慣れないLOH症候群とは、「Late Onset Hypogonadism」の略語で、男性ホルモンの1つであるテストステロンの低下によって起こる男性の更年期障害のことです。更年期障害は女性がなるイメージが強いですが、実は男性もなるのです。しかも日本では潜在患者数が600万人ほどいると推計されています。

なぜ、それほど多くの人がLOH症候群になってしまうのかというと、男性は20代をピークに年齢を取るにつれてテストステロンが徐々に低下していきます。その結果、何をするにもやる気がなくなってしまったり、身体がだるくなったり、めまいや発汗が増えたり、ちょっとしたことでイライラしたりして日常生活にも大きく影響を及ぼします。LOH症候群が発症する年齢層は主に40代から50代の方に多くみられ、テストステロンの低下以外の発症する原因としては日常生活からくるストレスや過労、運動不足、睡眠不足、そして食生活などが挙げられます。他にも性欲が低下してしまうことによってEDなどの勃起障害にもなりえるのです。EDなどが発症してしまった場合は仙台ユナイテッドクリニックでもLOH[症候群を改善するDHEAやED治療薬を各種処方できますので是非ご相談ください。

もしかしたら自分がLOH症候群かもしれないと感じた方がおられましたら、まずはLOH症候群チェックシートを自分自身でチェックして確認してみるのもいいでしょう。軽い症状であれば漢方薬などで治療できるかもしれません。認知症の治療薬や花粉症の治療方法で症状が治ると誤解している人がいるようですがこの方法では決して治りません。では、その他のLOH症候群治療にはどういった方法があるのでしょうか?

LOH症候群が及ぼす影響

LOH症候群になってしまうと、男性ホルモンが徐々に減少してしまったということになるので、性欲も同時に低下していってしまいます。つまり、勃起の減少や勃起不全、勃起障害などのEDにも繋がるわけです。テストステロンが減少した男性は勃起に必要な一酸化窒素を必要な分、生成することができなくなってしまいます。さらに、男性ホルモンには脳に強く影響を与えているため、テストステロンが減ることによって精神的に不安定に陥ったり、急に憂鬱な気分になったりイライラしたりするなど感情の起伏が激しくなります。その他にも肩こりや不眠、疲労感が出るなど身体にも影響が出ます。テストステロンの減少は精神的にも肉体的にも悪影響が出てしまうのです。

LOH症候群の改善と治療方法

LOH症候群の治療方法は様々あります。まずは男性ホルモン(テストステロン)を増やすことです。テストステロン不足は男性ホルモンを注射することで補充することができます。しかし、補充療法をする際には医師の診断が必要になってきますので必ず問診を受診しなければなりません。そして、このホルモン補充療法が一番効果が高いとされていますが、副作用が強いため、多血症や前立腺肥大、肝機能の異常が起きる場合がありますので、定期的に血液検査を受ける必要があります。治療効果は良いのですが、その代わりに副作用のリスクと血液検査の受診をしなければならないのです。

ホルモン補充療法以外の一般的な治療方法ですと、医療機関で処方している、医療用の亜鉛などの服用がお薦めです。亜鉛とビタミンBは摂取することによってテストステロンを低下させない効果があるのです。特に亜鉛は摂取することで血中のテストステロン値を低下させずに維持させることが可能なので大変お薦めです。そしてビタミンBにはテストステロンを増幅させる効果があるので、こちらも摂取するといいでしょう。他にも男性ホルモン補充剤であるDHEAなどもお薦めです。

それ以外のLOH症候群の治療方法としてはバランスよく栄養のある食事をとることや、睡眠不足や運動不足はテストステロンを低下させてしまうので、リラックスした状態で十分な睡眠をとったり、適度な筋肉トレーニングと有酸素運動を行うことも大切です。生活習慣の改善を見直さなければいけません。また、ストレスを溜めないように気分転換をすること、定期的に性行為を行うこともLOH症候群の改善策といえるでしょう。もし性行為をする際に勃起ができなかったら、ED治療薬の服用という手もあります。ED治療薬として世界中で一番知名度と処方実績が高い薬はバイアグラになります。バイアグラには血管を拡張させて体の中の血流の流れをよくさせる効果によって勃起をさせることができるのです。自分がLOH症候群かと感じたら、まずは専門のクリニックを受診して、医師と相談をして自分に合う最善の治療方法を探してみることをお勧めします。

記事監修

平成元年
埼玉医科大学医学部卒業
平成元年
東京医科大学付属病院
平成5年
牧田中医クリニック
平成8年
西熊谷病院
平成29年
ユナイテッドクリニック上野院院長就任
PAGE TOP
タップで電話発信します
022-796-9358
[月~土] 9:30~18:30 [日・祝] 9:30~16:30
(休診 14:00~14:30)
アクセスのご案内 診療の流れ 求人情報
ユナイテッドクリニック公式サイト
札幌ユナイテッドクリニック公式サイト
仙台ユナイテッドクリニック公式サイト
新宿南口ユナイテッドクリニック公式サイト
池袋ユナイトクリニック公式サイト
上野ユナイテッドクリニック公式サイト
新橋ユナイテッドクリニック公式サイト
ユナイテッドクリニック東京駅前院公式サイト
横浜ユナイトクリニック公式サイト
大宮ユナイテッドクリニック公式サイト
名古屋ユナイテッドクリニック公式サイト
栄ユナイテッドクリニック公式サイト
金沢ユニットクリニック公式サイト
ギガクリニック梅田院
ギガクリニックなんば院
天王寺ユナイテッドクリニック公式サイト
京都市場烏丸ユナイテッドクリニック公式サイト
岡山ユナイテッドクリニック公式サイト
広島ユナイテッドクリニック公式サイト
博多ユナイテッドクリニック公式サイト