コラム

コラム

2021.01.27

EDとうつ病

日本人男性のED患者数はおよそ1,800万人で男性の約3人に1人がEDであると言われています。EDとは、「Erectile Dysfunction」の略語で勃起障害、勃起不全や勃起機能の低下を意味します。満足のいく性行為ができなかったり、勃起しても途中で萎えてしまうこともEDなのです。仙台ユナイテッドクリニックでは5種類のED治療薬処方できますので、EDでお悩みの方は一度ご来院ください。また全てのED治療薬のジェネリック医薬品が販売(処方)されるようになり、当院では2020年12月ジェネリック医薬品の処方率が98.3%になりました。

たくさんの男性を悩ませているEDですが、実はうつ病と深い関係を持っています。ですが、実はあまり知られていません。うつ病や気分障害を持つ患者数は2008年時点で推計100万人ほどと確認されていますが、ED治療を受けていない潜在的な患者数を含めるとさらに多くいると考えられています。うつ病とEDは男性ホルモンとかかわりがあり、男性の生殖器に影響を与えているのが男性ホルモンの一種であるテストステロンと呼ばれるもので、テストステロンの分泌量が低下してしまったことによりEDを引き起こしてしまうことがあります。では、ED治療薬とうつ病の治療薬は併用して飲んでも大丈夫なのでしょうか?代表的なED治療薬であるバイアグラや、シアリスといった薬をうつ病の薬を一緒に服用することは問題ありません。今回はうつ病の症状とEDの関係について、そしてEDと抗うつ剤との関係についても説明していきます。

 

うつ病とは

うつ病患者は年々増加の一途をたどっています。人生の中で嫌なことや気分が落ち込むことは誰にでも起こり得ます。しかし、うつ病は普段の生活を送っている中で一時的に気分が落ち込むということではなく、気持ちが沈んだまま、何事においてもやる気が出ないといったことが毎日続いてしまい、精神的に追い詰められ、仕事や日常生活にまで支障を起こしてしまうのがうつ病です。原因には脳の働きに問題があると考えられ、気持ちの問題や気力による症状なので容易に解決できるものではありません。うつ病には抑うつ気分や喜びの喪失などの症状がみられますがうつ病患者はうつ病になっているかどうか自分や周りの人からも判断がしにくい病気です。

EDとうつ病の関係性

EDとうつ病の関連性は1970年代の後半ごろに初めて指摘されました。その後、1990年代後半にはEDになっている人のうつ病率がEDになっていない人に比べて約2.6倍近くいるというデータも出ています。一見、ほとんど関係のなさそうにみえるEDとうつ病なのですが、実は深く関係しているのです。

EDの原因には大きく分けて、精神的なものに起因している心因性ED、身体的な機能不全が原因でなる器質性ED、その心因性EDと器質性EDの混合である混合性ED、そして特定の薬によって引き起こされる薬剤性EDがあります。うつ病になる人は、これら全てのEDになる可能性があります。そもそも、うつ病とは抑うつ気分によって憂鬱な気持ちになってしまい、何をするにもやる意欲がなくなってしまいます。何事にも意欲がわかないということは性欲もなくなってしまうということで、それが心因性EDへと繋がってしまいます。心因性EDは精神的な問題なので年齢に関係なく若い方も年配の方も発症してしまいます。いくら年齢が若いからといって、うつ病によって性的興奮を脳が感じなかったり、体に性的刺激が伝わらないと決して勃起は起こりません。ED治療薬のバイアグラ、レビトラ、シアリスを服用した場合は血管拡張作用によって血流の流れがよくなり、陰茎に血流が増加して勃起することはできますが、非常に強い抑うつの場合や、向精神薬を服用している場合にはED薬の効果が十分発揮されないのです。

EDと抗うつ剤の関係性

抗うつ剤としてもっとも多く使用されているのがSSRIという選択的セロトニン再取り込み阻害薬というものです。SSRIの作用には、中枢神経系でセロトニンを増幅させることによって性的衝動に通じてるドーパミンの作用を抑制することなどが知られています。また、他のSSRIには射精を抑制させる作用があることも判明していたことから、これを逆に利用することによってSSRIを早漏の治療薬として使用する場合もあります。これまでは抗うつ剤を使用している人のED治療は大変難しいものだと考えられてきましたが、SSRIを服用している人でも、PDE-5阻害薬の有効性が認められたのでPDE-5阻害薬が認可されてからは事情が変わってきました。しかしながら、向精神薬によってはPDE-5阻害薬の効果を低下させてしまうこともあるため、薬を併用して飲む際には注意が必要です。抗うつ剤を服用していてEDになってしまった場合は、自分だけで勝手に判断するのではなく、まずは専門のクリニックで医師と相談をして、一緒に改善策を検討をしていくことをお薦めします。

記事監修

平成元年
埼玉医科大学医学部卒業
平成元年
東京医科大学付属病院
平成5年
牧田中医クリニック
平成8年
西熊谷病院
平成29年
ユナイテッドクリニック上野院院長就任
PAGE TOP
タップで電話発信します
022-796-9358
[月~土] 9:30~18:30 [日・祝] 9:30~16:30
(休診 14:00~14:30)
アクセスのご案内 診療の流れ 求人情報
ユナイテッドクリニック公式サイト
札幌ユナイテッドクリニック公式サイト
仙台ユナイテッドクリニック公式サイト
新宿南口ユナイテッドクリニック公式サイト
池袋ユナイトクリニック公式サイト
上野ユナイテッドクリニック公式サイト
新橋ユナイテッドクリニック公式サイト
ユナイテッドクリニック東京駅前院公式サイト
横浜ユナイトクリニック公式サイト
大宮ユナイテッドクリニック公式サイト
名古屋ユナイテッドクリニック公式サイト
栄ユナイテッドクリニック公式サイト
金沢ユニットクリニック公式サイト
ギガクリニック梅田院
ギガクリニックなんば院
天王寺ユナイテッドクリニック公式サイト
京都市場烏丸ユナイテッドクリニック公式サイト
岡山ユナイテッドクリニック公式サイト
広島ユナイテッドクリニック公式サイト
博多ユナイテッドクリニック公式サイト